手ごろな価格で高品質なホームページを。
High quality Good price.
インターネットがより身近になった現代社会では
事業紹介といった企業プロモーションにとどまらず、
新規顧客の開拓や採用活動等、ホームページの活用方法は多岐にわたります。
もはや会社のホームページがあるのは当たり前の時代。
しかし、ウェブ制作会社にお願いすれば100万円以上の費用がかかってしまうケースも少なくありません。
そんな「ウェブサイトをもっと手軽に持ちたい」という声にこたえ、ペンギンワークスの活動は始まりました。
価格とクオリティのバランスを強みとして、
手軽にホームページを持ちたい企業様に貢献します。
Our Strength
個人事業だからこそ提供できる価格と品質のバランスが最大の強みです。
作るのはホームページではなく企業の未来。
お客様とできるだけ近い距離かつ同じ目線で企業の“これから”を見据えたサービスをご提供します。
お客様から「すごい」を引き出したい!価格以上の品質をご提供
個人で事業をしていると言うと、どうしてもマイナスなイメージを持たれてしまいます。「信頼性に欠けるのではないか」「ちゃんと最後まで仕事をしてくれるだろうか」というような心配はあって当たり前だと思います。
しかし、ペンギンワークスでは一人ひとりのお客様を大切にし満足いただくことで、信頼できる事業主として少しずつながら認められるようになってきました。
「この価格でこれだけのクオリティはすごい」「勇気を出してお願いしてよかった」そんな声を多くのお客様から頂戴しております。

個人だからこそ
できることがある
組織に縛られないゆえの強み
ペンギンワークスの代表は元々、WEB制作会社に勤めていました。制作の現場では「もっとこうすればよくなるのに」と思うことはあっても、組織としての縛りや会社の利益という考えから意見を通せず、歯がゆい思いをしたことは少なくありません。
ですが、個人活動であればそのような組織的な制約はいっさいなし。よりお客様に近い目線でお話できるメリットがあります。
また、ちょっとしたことでも気軽に相談できる・ホームページ以外のことも相談できる等、距離感が近いことでのメリットがたくさんあります。
利益ファーストではなく顧客ファーストを理念に、一生涯お付き合いできるビジネスパートナーを目指します。

作ったきりではおわらない
制作後も充実のサポート
ホームページ作成後もペンギンワークスは手厚くサポートいたします。格安のWEB制作会社でよくあるケースが、仕事をおえるとまったく相手にしてもらえないということ。
ホームページは作成がゴールではなく、作成してはじめてスタート時点に立ったといえます。ゆえに「ホームページを作ったきり何もしない」では本末転倒。作成したホームページを最大限活用できるようにペンギンワークスがサポートします。
アフターサポートについては別途料金となることがございます。詳しくはお問い合わせください。
